ヴィクロテ最新刊やっとよみおわり。
もう次でちゃうっての。
この巻はいろんな話がはや回しで凝縮されてる感じですな
そして今回いちばん叫びたいことは、
「ついにやっちまったーーー!!!!!!!」
ということですね。
ていうかそういうことで、いいんですよね?これ。
いやーやっちまったなあ、アントニーもやっちまったな!
クリスに出し抜かれた感じだな!
しかしシャーロックの行動読まれ過ぎわろた
あとは思ったこと箇条書きで
・リンダの話好きじゃないけど、ケンカしたとこは良かった
・アイリスとジャレッドのケンカ(?)も良かった
ジャレッドもあんななるんだね
ジャレッド好きだよジャレッド
・結婚問題の解決の仕方がなんか良かった
アルフ良いよアルフ
ってことで、次も楽しみです
パメラがどうなるかも気になるんだよなー
もう次でちゃうっての。
この巻はいろんな話がはや回しで凝縮されてる感じですな
そして今回いちばん叫びたいことは、
「ついにやっちまったーーー!!!!!!!」
ということですね。
ていうかそういうことで、いいんですよね?これ。
いやーやっちまったなあ、アントニーもやっちまったな!
クリスに出し抜かれた感じだな!
しかしシャーロックの行動読まれ過ぎわろた
あとは思ったこと箇条書きで
・リンダの話好きじゃないけど、ケンカしたとこは良かった
・アイリスとジャレッドのケンカ(?)も良かった
ジャレッドもあんななるんだね
ジャレッド好きだよジャレッド
・結婚問題の解決の仕方がなんか良かった
アルフ良いよアルフ
ってことで、次も楽しみです
パメラがどうなるかも気になるんだよなー
ヴィクトリアンローズテーラー、最新巻よみおわり。
いやあ表題作はコバルト本誌で読んだけど、
やっぱりクリスが鬼畜で笑ったよ
シャーロックあんなに浮かれてるのに会わずに帰るとかひどい(笑)
会えて良かったな、シャーリー!
あとは箇条書きで
・表紙がまた好みな感じだよたまらんぜおい!
・ジャレット初登場回、読めてよかった
しかしそんなに華々しい登場じゃなかったのねジャレット
・「仕事と俺とどっちが大事なんだ」はやっぱ破壊力強い
・アルフとソフィアの手紙のやりとり笑った。
強く出るけど結局ソフィアに負けるアルフ……シャーリーも顔負けじゃないか
尻にしかれるよー絶対尻にしかれるよーアルフ!
いや、好きな感じの話ばっかりでよかった
ジャレット回はややもやもやしたけど
いやあ表題作はコバルト本誌で読んだけど、
やっぱりクリスが鬼畜で笑ったよ
シャーロックあんなに浮かれてるのに会わずに帰るとかひどい(笑)
会えて良かったな、シャーリー!
あとは箇条書きで
・表紙がまた好みな感じだよたまらんぜおい!
・ジャレット初登場回、読めてよかった
しかしそんなに華々しい登場じゃなかったのねジャレット
・「仕事と俺とどっちが大事なんだ」はやっぱ破壊力強い
・アルフとソフィアの手紙のやりとり笑った。
強く出るけど結局ソフィアに負けるアルフ……シャーリーも顔負けじゃないか
尻にしかれるよー絶対尻にしかれるよーアルフ!
いや、好きな感じの話ばっかりでよかった
ジャレット回はややもやもやしたけど
鳥籠の王女と教育係、最新刊読み終わり。
だだ甘。ひたすら甘い。
ゼルイークが甘すぎて何度そっと本を伏せたか…
恥ずかしい人だなゼルイーク!
いや別にそれはそれでいいんだけども。
最後にエルレインが戻ったあとはもちろんだけれど
犬姿エルレインとのいちゃつきももう何と言ったらよいやら…
噛まれて嬉しそうだし、犬なのにキスするし、
撫でるわ抱くわがいちいちなんというか…
好きすぎだろうエルレインを。
あと魔獣ポチ(見た目茶のトイプードル)を従える少年ゼルイーク、
想像したらかわいいぞ!
今回いろいろわかってよかった。
コイズの事もちらっと言われてたし。
ギャラントもコイズだよなあ、気になってたんだよね。
いざという時身を捧げる系なのかな?
しかしアレクセルには幸せになってほしいのになぁ。
そんで「イズー」って「刃」って意味があったのか!
そりゃアガートも気に入るよね、と何の脈絡もなく思ったり。
魔法村の、魔法じゃない刃。
……それっぽいじゃないか!!
多分デイルはだから「イズー」と呼ばなかったんだろうな、
「イジー」って多分馬鹿にしたような意味なんだ。
「簡単」とか?(それは英語のイージーだな)
ビーにとっても刃なのかな、
自分のストッパーにもなる刃。
あー、ダナークの続きも出して欲しいなあ
だだ甘。ひたすら甘い。
ゼルイークが甘すぎて何度そっと本を伏せたか…
恥ずかしい人だなゼルイーク!
いや別にそれはそれでいいんだけども。
最後にエルレインが戻ったあとはもちろんだけれど
犬姿エルレインとのいちゃつきももう何と言ったらよいやら…
噛まれて嬉しそうだし、犬なのにキスするし、
撫でるわ抱くわがいちいちなんというか…
好きすぎだろうエルレインを。
あと魔獣ポチ(見た目茶のトイプードル)を従える少年ゼルイーク、
想像したらかわいいぞ!
今回いろいろわかってよかった。
コイズの事もちらっと言われてたし。
ギャラントもコイズだよなあ、気になってたんだよね。
いざという時身を捧げる系なのかな?
しかしアレクセルには幸せになってほしいのになぁ。
そんで「イズー」って「刃」って意味があったのか!
そりゃアガートも気に入るよね、と何の脈絡もなく思ったり。
魔法村の、魔法じゃない刃。
……それっぽいじゃないか!!
多分デイルはだから「イズー」と呼ばなかったんだろうな、
「イジー」って多分馬鹿にしたような意味なんだ。
「簡単」とか?(それは英語のイージーだな)
ビーにとっても刃なのかな、
自分のストッパーにもなる刃。
あー、ダナークの続きも出して欲しいなあ
コバルトのらぶよんフェアとやらに釣られて
(指定の文庫に書き下ろし小説の小冊子が挟まってる)
夜の虹を購入。
まぁ、これは前から気になってたので良かった。
「親愛なるワケあり副署長さま、私はあなたが嫌いです!」
というのがしおりにあるアオリ文句で、
自分は勝手に
ちょいと意地悪な副署長とお転婆娘のドタバタ系だと思っていた。
もしくは厳しい副署長とお転婆娘。
そして違った。
違ったところ
・副署長はほんわかつよいワンコ系(天ファミのハルみたいな)
・副署長からではなく、主人公が副署長に噛み付く感じ
最初は主人公の、ロジオン(副署長)に対する冷たさに
ものすごく反感を覚えてしまった。
ロジオンにだけなんで失礼なんだこの子。
他にも、ポストニコフ伯爵夫人に食ってかかったところとか
ところどころ主人公に?となった。
そんな感じで途中までなんだかのめり込めなかったけれど
レオニードが登場したぐらいから面白かった。
ガッツリ恋愛方向に行くなら凄く好みな設定だけれど
次巻はちがうっぽいので様子見かなぁ。
他もしっかりしてるに越したことはないけど
やっぱり恋愛方面を期待してしまうね、少女小説には
嘘つきは姫君のはじまり、寵愛の終焉よみおわり
次郎君がいつもよりハッスルしてた!
いやあ、でもあれ寝言かなんかで身代わりに気づいた感じだったよね。
もう薄々感づいてると思ってたけど全然知らなかったのかー
どうするんだ次郎君よ
真幸に次郎君の事を打ち明ける時はドッキドキして思わず薄目で読んだけど、
(薄目で読んでもかわんないけど)
なんだあれ真幸凄すぎるだろ、
器大きすぎだろ真幸……!
そして真幸に甘えない宮子はすごいなと思った。
あんな風に言われたら世の女の子はイチコロなんじゃなかろうか
私はイチコロだよ自分に甘いからね!
あとは、蛍の宮のそいぶしに五節の君が選ばれて心底よかった。
そのままくっついても全然OKだやったありがとう
そこが一番気になるところだったもんでね、いやあよかった
なんか、凄くうまいこと畳まれていってる感じがした。
次というか、終着点が凄く楽しみであります。
次郎君がいつもよりハッスルしてた!
いやあ、でもあれ寝言かなんかで身代わりに気づいた感じだったよね。
もう薄々感づいてると思ってたけど全然知らなかったのかー
どうするんだ次郎君よ
真幸に次郎君の事を打ち明ける時はドッキドキして思わず薄目で読んだけど、
(薄目で読んでもかわんないけど)
なんだあれ真幸凄すぎるだろ、
器大きすぎだろ真幸……!
そして真幸に甘えない宮子はすごいなと思った。
あんな風に言われたら世の女の子はイチコロなんじゃなかろうか
私はイチコロだよ自分に甘いからね!
あとは、蛍の宮のそいぶしに五節の君が選ばれて心底よかった。
そのままくっついても全然OKだやったありがとう
そこが一番気になるところだったもんでね、いやあよかった
なんか、凄くうまいこと畳まれていってる感じがした。
次というか、終着点が凄く楽しみであります。
嘘つきは姫君のはじまり、1巻目から7巻目まで読み終わり。
こりゃあ平安ロマンチックミステリーだった。
だんだん蛍の君が気になって仕方なくなった。
ぶっきらぼうで家族想い、口うるさい(?)けど優しいとか
そりゃあ惚れますわな!惚れますわな~!!!!!
彼の登場する場面は本当に嬉しい、楽しい。
あと彼は自分の中で
「物事をいろいろわかってる召しろまの暁尚」
という印象がついちゃって
ちょくちょく森久保ボイスで台詞が再生された。
初めに読んだ時は宮子と東宮のラブシーンにぽや~っとなったもんだけど
今は蛍の宮が出るシーンでときめいてしまうね。
しかし物語の終着点も非常にどうなるか気になるというか楽しみで。
よい買い物だったなあ。
さて、華ヤカ再開するかなあ
こりゃあ平安ロマンチックミステリーだった。
だんだん蛍の君が気になって仕方なくなった。
ぶっきらぼうで家族想い、口うるさい(?)けど優しいとか
そりゃあ惚れますわな!惚れますわな~!!!!!
彼の登場する場面は本当に嬉しい、楽しい。
あと彼は自分の中で
「物事をいろいろわかってる召しろまの暁尚」
という印象がついちゃって
ちょくちょく森久保ボイスで台詞が再生された。
初めに読んだ時は宮子と東宮のラブシーンにぽや~っとなったもんだけど
今は蛍の宮が出るシーンでときめいてしまうね。
しかし物語の終着点も非常にどうなるか気になるというか楽しみで。
よい買い物だったなあ。
さて、華ヤカ再開するかなあ
鳥籠の王女と教育係の最新刊でおま。
読み終わったでおま。
いやあ!大変だよ!!
くっついちゃったよゼルとエルレイン!!
途中までエルレインが魔法で気持ちを忘れてるのを忘れてて、
(なんか前の巻でゼルといい感じになってたなあ~ぐらいの記憶しかなかった)
アレクセルの婚約解消に対する態度でもやもやしてしまった。
いくらなんでも鈍感すぎるだろ!と。
すまないエルレイン。
ここから箇条書きで。
・エルレインに本音をぶつけるあたりのアレクセルが好き
あの、カエルにならないで話しあった時の。
アレクセルが本音ぶっちゃけるなんて、しかもあんな激しい方なんてねいいよいいよー
・ゼルの気持ちも思ったより強くてビックリした。いいぞもっとやれ
・アガードの名前の意味がやっとわかった!そうだったのか!
ってか、アガード!アガードだったのか!!
よし、次刊も楽しみ
読み終わったでおま。
いやあ!大変だよ!!
くっついちゃったよゼルとエルレイン!!
途中までエルレインが魔法で気持ちを忘れてるのを忘れてて、
(なんか前の巻でゼルといい感じになってたなあ~ぐらいの記憶しかなかった)
アレクセルの婚約解消に対する態度でもやもやしてしまった。
いくらなんでも鈍感すぎるだろ!と。
すまないエルレイン。
ここから箇条書きで。
・エルレインに本音をぶつけるあたりのアレクセルが好き
あの、カエルにならないで話しあった時の。
アレクセルが本音ぶっちゃけるなんて、しかもあんな激しい方なんてねいいよいいよー
・ゼルの気持ちも思ったより強くてビックリした。いいぞもっとやれ
・アガードの名前の意味がやっとわかった!そうだったのか!
ってか、アガード!アガードだったのか!!
よし、次刊も楽しみ
嘘つきは姫君のはじまり、初めてで7巻を購入。
おもしろかった!話がおもしろい。
しっかり甘さもあって大満足だった。
次郎君はもちろんいい。扇子拾おうとしてつかまった時はもう!
そして蛍の宮がさりげなくいい。
蛍の宮とくっつけばいいと思うぐらいにいい。
でも真幸が酔って宮子への気持ちを言っていたときは
真幸ともくっついてあげて!と思った。
宮子三人いればいいのに。
というかこんな時は乙女ゲだったら万事解決なのに(きっとみんな攻略できる)
コバルト本誌で設定をちらっとみて、
「たぶんメインはこの真幸って人で、
見た目好みな次郎君はジャパネスクでいう所の鷹男みたいな
お助け当て馬キャラみたいな感じなんだろう」
と思って手をださなかったけれど
この表紙はそうではない!次郎君だ!!という感じだったので
気になって購入したら大当り、という。
続きがめっちゃ気にりますな。
というか既刊も読みたいなー。
おもえば恋ドレもたしか7巻目(運命の輪だった)を表紙が気になるから買って大当り大ハマリだったなあ。
ダナーク魔法村も4巻目(?愛しのマリエラ)から買って大ハマリだったし。
気になる巻から買っていいんだ!
と改めて思ったでござる
おもしろかった!話がおもしろい。
しっかり甘さもあって大満足だった。
次郎君はもちろんいい。扇子拾おうとしてつかまった時はもう!
そして蛍の宮がさりげなくいい。
蛍の宮とくっつけばいいと思うぐらいにいい。
でも真幸が酔って宮子への気持ちを言っていたときは
真幸ともくっついてあげて!と思った。
宮子三人いればいいのに。
というかこんな時は乙女ゲだったら万事解決なのに(きっとみんな攻略できる)
コバルト本誌で設定をちらっとみて、
「たぶんメインはこの真幸って人で、
見た目好みな次郎君はジャパネスクでいう所の鷹男みたいな
お助け当て馬キャラみたいな感じなんだろう」
と思って手をださなかったけれど
この表紙はそうではない!次郎君だ!!という感じだったので
気になって購入したら大当り、という。
続きがめっちゃ気にりますな。
というか既刊も読みたいなー。
おもえば恋ドレもたしか7巻目(運命の輪だった)を表紙が気になるから買って大当り大ハマリだったなあ。
ダナーク魔法村も4巻目(?愛しのマリエラ)から買って大ハマリだったし。
気になる巻から買っていいんだ!
と改めて思ったでござる
しおりでネタバレしてるじゃねーか!とかなんとか。
でもあの台詞、ゼルイークからだとは思わなくてびっくりした。
あんなに熱いお人だったのですねゼルイークさま…
ゼルイークが眠ったあと、
カエルになったシラルをあんまり気にしてない風なのが気になって気になって
なんだか入り込めなかった。
いや、気にしてないわけじゃないけどもっとオオゴトじゃん、
シラルがカエルになってもどらないかもしれないなんて!
シラルを思って落ち込んで編物してもおかしくないところじゃないの?みたいな。
まあでもこれからどうなるか気になる事には変わりなく。
誰も泣かない終着点がいいなーなんて
今の時点でもう無理だよね泣いてるよ

==================
2010.05.26 Wed 00:51
今読み返したら胸がギュンギュンしすぎて仕方がない。
なんで平気だったんだ過去の自分
でもあの台詞、ゼルイークからだとは思わなくてびっくりした。
あんなに熱いお人だったのですねゼルイークさま…
ゼルイークが眠ったあと、
カエルになったシラルをあんまり気にしてない風なのが気になって気になって
なんだか入り込めなかった。
いや、気にしてないわけじゃないけどもっとオオゴトじゃん、
シラルがカエルになってもどらないかもしれないなんて!
シラルを思って落ち込んで編物してもおかしくないところじゃないの?みたいな。
まあでもこれからどうなるか気になる事には変わりなく。
誰も泣かない終着点がいいなーなんて
今の時点でもう無理だよね泣いてるよ
==================
2010.05.26 Wed 00:51
今読み返したら胸がギュンギュンしすぎて仕方がない。
なんで平気だったんだ過去の自分
ここは私のチラシの裏だ
フリーエリア
原宿探偵学園スチールウッドの攻略記事は→こちら←
デザート・キングダムの攻略記事は→こちら←
↓応援中↓
※「BAD APPLE WARS」「デザートキングダム」「原宿探偵学園スチールウッド」「十三支演義」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社に帰属します。
↓好きな・期待しているフリー乙女ゲサイト↓
デザート・キングダムの攻略記事は→こちら←
↓応援中↓


※「BAD APPLE WARS」「デザートキングダム」「原宿探偵学園スチールウッド」「十三支演義」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社に帰属します。
↓好きな・期待しているフリー乙女ゲサイト↓







カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
- [攻略]デザートキングダム 攻略(9)
- [攻略]原宿探偵学園スチールウッド 攻略(15)
- [攻略]フリー乙女ゲ 攻略(2)
- [オトメイト]アルコバレーノ!(9)
- [オトメイト]裏語 薄桜鬼(4)
- [D3]うるるんクエスト恋遊記(16)
- [オトメイト]S.Y.K 新説西遊記(10)
- [オトメイト]S.Y.K 蓮咲伝(10)
- [オトメイト]L.G.S 新説封神演義(12)
- [TAKUYO]カエル畑と千木良参戦(35)
- [ラッセルピュア]風色サーフ(11)
- [ネオロマ]金色のコルダ(20)
- [KONAMI]テニスの王子様(学プリ・ドキサバ)(20)
- [ハニビ]Starry☆Sky(16)
- [その他乙女ゲ]赤い砂堕ちる月(5)
- [その他乙女ゲ]OZMAFIA!!(39)
- [その他乙女ゲ]乙女的恋革命★ラブレボ!!(16)
- [その他乙女ゲ]ガーネットクレイドル(6)
- [その他乙女ゲ]学園特救ホトケンサー(7)
- [オトメイト]カヌチ(16)
- [D3]硝子の森(4)
- [その他乙女ゲ]神凪ノ杜(7)
- [オトメイト]Glass Heart Princess(3)
- [オトメイト]CLOCK ZERO(36)
- [D3]サイキン恋シテル?(14)
- [その他乙女ゲ]三国恋戦記(51)
- [TAKUYO]死神と少女(14)
- [オトメイト]十三支演義(+vita版)(20)
- [オトメイト]十三支演義2(27)
- [オトメイト]戦場の円舞曲(13)
- [TAKUYO]ソラユメ(4)
- [その他乙女ゲ]大正×対称アリス(22)
- [D3]DEAR My SUN!!(6)
- [オトメイト]デザートキングダム 感想(24)
- [KONAMI]ときメモGS(24)
- [TAKUYO]鳥篭の向こうがわ(4)
- [オトメイト]熱血異能部活譚 Trigger Kiss(10)
- [ラッセルピュア]はかれなはーと(4)
- [オトメイト]薄桜鬼(12)
- [オトメイト]薄桜鬼 随想録(13)
- [オトメイト]薄桜鬼 SSL(7)
- [その他乙女ゲ]華アワセ(10)
- [その他乙女ゲ]花咲くまにまに(4)
- [オトメイト]BAD APPLE WARS(4)
- [オトメイト]華ヤカ哉、我ガ一族(27)
- [TAKUYO]パニックパレット(10)
- [オトメイト]原宿探偵学園スチールウッド 感想(24)
- [ネオロマ]遙か(44)
- [D3]VitaminX(10)
- [D3]VitaminZ(12)
- [その他乙女ゲ]ひとふた奇譚(26)
- [TAKUYO]ひめひび1&2(8)
- [オトメイト]プリンセスアーサー(13)
- [その他乙女ゲ]プリンセスナイトメア(4)
- [その他乙女ゲ]フルキス2(15)
- [その他乙女ゲ]文明開華 葵座異聞録(+再演)(19)
- [その他乙女ゲ]ペット探偵Y's(4)
- [ハニビ]放課後colorful*step(10)
- [その他乙女ゲ]水の旋律+緋の記憶(6)
- [オトメイト]猛獣使いと王子様(7)
- [フリー乙女ゲ、携帯ゲ]ラヴヘブン(3)
- [D3]リトルアンカー(13)
- [オトメイト]RE:VICE D(6)
- [オトメイト]ワンド・オブ・フォーチュン(11)
- [オトメイト]ワンド 未来へのプロローグ(16)
- [オトメイト]ワンド2+FD(15)
- [その他乙女ゲ]その他乙女ゲ感想(73)
- [フリー乙女ゲ、携帯ゲ]フリー(じゃないのもある)乙女ゲ感想(66)
- [少女小説など]漫画・ラノベ(30)
- [独り言]乙女ゲ独り言(89)
- [少女小説など]コバルト文庫(56)
- [少女小説など]ルルル文庫(20)
- [少女小説など]ビーンズ文庫(52)
- [少女小説など]その他少女小説(22)
- [独り言]独り言(419)
プロフィール
HN:
アルテッサ
性別:
女性
職業:
ドタキャン部
自己紹介:
牡牛座バッファロー
未来は薄暗く
希望は底深く果てしなく
美味しいものが食べたい
デフォ呼びあればデフォ名派
最近買った漫画とかラノベとか、
家の人と共同のコミックダッシュ↓
ついったー@omotol
→ついろぐ
みすき@omotol@misskey.io
タイツ@omotol
トリクル@omotol
くるっぷ@ktnAl8SbyybD9lx
未来は薄暗く
希望は底深く果てしなく
美味しいものが食べたい
デフォ呼びあればデフォ名派
最近買った漫画とかラノベとか、
家の人と共同のコミックダッシュ↓
ついったー@omotol
→ついろぐ
みすき@omotol@misskey.io
タイツ@omotol
トリクル@omotol
くるっぷ@ktnAl8SbyybD9lx